購入の意思の堅さが大事
A さん夫婦は賃貸から抜け出して
住宅の購入することを決めて、
あれこれと探し回っていると
ふと、いい物件に出会っちゃいました。
自分たちの理想の物件に近いので
営業マンに値引き交渉をしました。
その物件は新築の建売で
〇〇80万円でした。
営業マンは購入の意思があるなら
購入申し込みを書いてほしいと言います。
個人情報をすべてさらけ出すのは
どうも・・
まだ、ほかも見てみたいし…
購入申込書を書くのを渋っていると
では、購入の意思が確実になりましたら
また、お越しください。 と
値引き交渉を断られてしまいました。
これって、アリ!
なんですか?
実はありなんです。。。。
値引き交渉はゲーム感覚ではダメなんです。
売主も仲介業者も仕事なんです。
売買代金を決定するには、
仕入金額、建築費、経費、利益、仲介手数料など
全てを計算して積み上げた金額が売買代金です。
仲介業者も、購入するかあやふやな状態の人の話を
真に受けて、売主に相談するなら
売主からダメな業者とみられてしまいます。
値引き交渉のタイミングは?
あなたは値引き交渉をするタイミングは
いつがいいと思いますか?
私が遭遇した中で一番早い人は
ホームページに掲載した途端に
電話がかかってきて、
内見してもいないのに
いきなり、値引き交渉をしてきます。
また、現地の看板を見つけて
電話に出るなり、いくらまで下がるの?
相手も人間です。
もう少し、タイミングを見計らって
相談してほしいですね。
人間は初対面の時は相手をどんな人が
観察しています。
二度、三度とお会いすることで
お互いの考え方などが、
少しずつ、わかってきます。
物件には、売り時があります。
また売主さんの都合もあります。
仲介業者がそのあたりまで理解していれば
ニュアンスでわかるかもしれません。
販売開始時期より
1年経過する前・後はタイミングかもしれません。
買いたい時が買い時!
また、価格を一定期間ごとに値下げしているのであれば
価格が下がってある程度、期間が過ぎてから交渉しましょう。
問題は、欲しい物件があれば
ある程度の金額で妥協することが必要です。
住宅は1棟しかありません。
いつまでも下がり続けることはありません。
あなたが狙っているように、他にも狙っている人はいます。
つまり、早い者勝ちであなたが負ける確率は高いのです。
値引き交渉は誰に対してするのか?
では、値引き交渉を誰にする方がいいのでしょうか?
以前の記事でも書きましたが
仲介業者がいる場合は、
仲介業者に相談してください。
登記簿謄本を調べれば
売主さんを知ることはたやすいです。
しかし、売主さんも忙しいのです。
仲介業者がいるときは、
直接、交渉をしてもむだですよ。
売主さんが自分で交渉するなら、
仲介業者に頼む必要もありませんから。
額はどれくらいが可能か?
どのくらいの値引き交渉ができるか?
一番、知りたいところかもしれません。
値引き交渉ができるものは何でしょうか?
家電製品、魚屋、八百屋・・などでしょうか?
百貨店、デパート、スーパーマーケット、
マクドナルド、コンビニでは値引き交渉する人を
見かけませんね。
人の感情なのか、できるところとできないところを
かぎ分けているのかもしれませんね。
不動産売買は、高額なだけに値引き交渉の額も
大きい額になりそうです。
家電品店で10万円の物を買って
1割を値引きしてくれたとしたら
良い買い物をいたと思いますね。
でも、住宅の場合は1万円では納得してもらえません。
だって、端数というのが80万円ですから・・
家電量販店の場合なら、
大型冷蔵庫30万円が3台ほど変えてしまいます。
金銭感覚がマヒしています。
あなたの値引きする住宅購入は
メリットがありますか?
あなたは安いものを買いたいわけではないですよね。
その家を買いたいのですよね。
でも、値切りたいのです。
住宅ローンの事前申請をして
審査が通っているので
この住宅を購入したいのです。
ついては、予算がこれだけしかないので
値段交渉させてください。
できれば、〇〇〇〇万円にできませんか?
ここまで、明確に数字を提示してくれば
売主さんもできる範囲で協力してくれると思います。
まとめ
売主さんも買主さんも、利益相反とはいえ、
人間です。
真剣に取り組めば、
話し合いの余地は生まれてきます。
ご自分の事ばかりを追求していると
相手をされなくな気がします。します。
では、またですね。
コメント